2019年2月21日飯塚高史引退。
飯塚に友情タッグの復活を何度も訴えている天山広吉。
大阪大会では友情タッグTシャツ(サイン入り)を飯塚に見せつけて、何とか昔の飯塚に戻そうとした天山。
鈴木みのるが振り上げたイスを飯塚が奪い、まさか目を覚ましたのか!?と思いきや、そのイスで攻撃されたうえにTシャツも破られてしまいました。
飯塚がイスを奪った時の「飯塚~!!」って言ってる二ッコニコな天山の顔がもうたまらん。
その後の動きなどを少し振り返ってみたいと思います。
封印された飯塚高史の善良な魂を探す天山
大阪大会の後、天山は等々力渓谷に封印されている飯塚の善良な魂を、探しにいき始めました。
他の選手のツイートなどを見ると、大阪を早朝に出て昼過ぎに東京に着いたそうです。
それなのに、わざわざ夜に等々力渓谷に行っている事からも、本気が感じられます。(なんじゃそれ)
大阪から帰京。
真っ先に向かったのは等々力渓谷…… pic.twitter.com/WjAxqqGDWC— 天山 広吉 (@TENZAN323) February 12, 2019
昨日のツイートした後、何故か携帯の調子が悪くなりツイッター自体見れなくなってしまってました……
もしかして行っては行けなかったのかも…… pic.twitter.com/0FvXFe84tX— 天山 広吉 (@TENZAN323) February 13, 2019
等々力渓谷に行った影響からなのか、携帯の調子が悪くなってしまったとの事。
呪われたのか?と心配する声や、天山自身が怨念坊主になってしまうのではというコメントが多数寄せられています。
善良な魂が封印されているのに呪われるのか!?頭がこんがらがってきました。
何か手がかりが見つかれば良いけど……… pic.twitter.com/b4KCIELZru
— 天山 広吉 (@TENZAN323) February 13, 2019
そんなにムキになるってことは、やっぱりあの渓谷のどこかにあるんやろ?
ヒントをくれてありがとな! https://t.co/vJsCuxJ6Eg
— 天山 広吉 (@TENZAN323) February 13, 2019
鎖で繋ながれた謎の黒い箱か………… https://t.co/VbwTKNpNI5
— 天山 広吉 (@TENZAN323) February 13, 2019
タイチ選手のダチョウ倶楽部のノリからヒントを得た天山は、再度等々力渓谷に捜索に向かったようです。
コメント数も100を超えるほどで、多くのファンが注目しているようです。
間にサードジェネレーションクラブの事について呟いたツイートのコメントと比べたら10倍です。
それはそれで何か・・何か・・!!
そして、次は明るいうちに等々力渓谷に向かった様子の天山。
今日も懲りずに探しに行ってきた……
アイツの最後の試合まで絶対に諦めへんぞ…… pic.twitter.com/fm1s2uR5IN— 天山 広吉 (@TENZAN323) February 16, 2019
一回目の写真は天山が映っていなかったので、恐らく1人で訪れたんだと思いますが、今後は誰かと行ったようです。
ロケとかしてくれたら最高だったんですが、もしかしたら煽りVとかで使われるんでしょうか?
その後タイチ選手も等々力渓谷に向かったようです。
うそだろ…
アソコにあると思っていたのに…
天山より先に見つけて永遠に葬ろうと思って来たのに…
どこ探しても見つからねぇ…
何故だ…
どこいったんだ!!まさか…
いや!
絶対どこかにあるはずだ!
もう時間がねぇ…#飯塚のココロ#2月21日 pic.twitter.com/aWuHwCDxUf— タイチ (@taichi0319) February 20, 2019
2月20日。馬場さんの20年追善興行明けで多忙な中わざわざ1人で向かったのでしょうか?
しかも無くなったみたいです。
天山選手がついに見つけたんでしょうか。と思ってたら少し後にこんなツイートが。
遂に明日は、飯塚高史引退興行。
泣いても笑ってもこれで最後になる……
あの人の心をなにがなんでも取り戻したい……
最後の最後まで絶対にあきらめない……— 天山 広吉 (@TENZAN323) February 20, 2019
この言い方から察するに、天山は善良な魂をまだ見つけていないようにとれます。
と、いう事は飯塚選手本人が持ち帰った可能性も?
どうなるかまったく読めません。楽しみすぎる。
友情タッグの経緯などは↓↓

また、今回の月刊69は飯塚高史選手の話題を扱っています。友情タッグなどの流れなども映像で解説してくれていますので、ご存知ない方は必見です。
また、その他にも昔の煽りVが数本公開されていますし、公式サイトではオカダカズチカ選手が飯塚高史引退記念試合への想いなども語っています。

そして友情タッグを裏切るキッカケとなった真壁選手が飯塚高史を語り尽くすスペシャルインタビューも公開されています。
なんとわかりやすい。
こういうのって昔はずっと謎のままで、何年もたってから関係者の証言などを集めた本が出たり、本人が自伝なんかの中で暴露を出したりというのが多かったように思います。
公式からこんな動画が出るなんて意外です。
引退試合はどうなる?
引退試合はどうなるか・・・まったく見当もつきません。
友情タッグを取り戻し、天山を鈴木軍の攻撃から身を挺して守る。そして鈴木みのるにアイアンフィンガー!!
試合中は怨念坊主のままで暴れまくり、引退セレモニーの時はスーツ姿の飯塚高史が普通に出てくる。或は引退セレモニーで封印された善良な魂を自分で解き放つ。
怨念坊主のまま、引退セレモニーで花束を渡しにきてくれた人にも噛みつきまくって存分に「ウガー」する。でも目からは一筋の涙がこぼれ落ちている。
うーむ。どのパターンであっても泣く。
青義軍なんかも関わってきそうですし、いろんなパターンの妄想がはかどります。
こちらからは以上です。