4月に新日本プロレスを退団して以後、インパクト・レスリングに活動の場を移していた、マイケル・エルガン。
8月に大日本プロレスへの参戦が正式に決定したようです。
【速報】
8/24後楽園ホール大会
8/25名古屋国際会議場大会マイケル・エルガン(@MichaelElgin25 )選手参戦決定!
本人よりメッセージをいただいております。ご覧ください。#bjw #大日本プロレス pic.twitter.com/A7ZOszHSQV
— 大日本プロレス BJW Official (@BJWOfficial) June 23, 2019
エルガンは新日本プロレス退団直後に、全日本プロレスや大日本プロレスのツイートをリツイートしたりしていましたよね。
それに多くのファンが反応していました。4月の新日本退団から少し期間は空きましたが、多くのファンの願いが届きましたね。
関本大介とのシングルマッチも決定!
そして、マイケル・エルガン参戦をうけて、試合後のにマイクを持った関本大介が対戦を直訴。
関本大介対マイケル・エルガンのスペシャルシングルマッチも決定しました。
本日の第2試合終了後、関本選手がエルガン参戦の報を聞き、戦わせてくれと登坂社長に懇願。
急遽以下のカードが決定しました。8.24(土)後楽園ホール大会
スペシャルシングルマッチ
関本大介 vs マイケル・エルガン(@MichaelElgin25 )#bjw #大日本プロレス pic.twitter.com/q5VQ2rHW6s— 大日本プロレス BJW Official (@BJWOfficial) June 23, 2019
現状ではこの2日しか発表されていませんが、継続参戦もあるのか気になる所ですね。
インパクト・レスリング自体はノアと提携しているはずなんですが、そこらへんの関係も気になる所です。

インパクト・レスリングとは?
インパクト・レスリングって連呼してるけど、それって何だい?と言う方もいるかもしれませんので最後に軽く説明します。
以前は、TNAという名前だったアメリカの団体で、新日本プロレスでおなじみのAJスタイルズ(現WWE)を始め、数多くの有名選手が過去に参戦していました。
オカダ・カズチカの海外遠征先もTNAでした。しかし、オケイトというギミックを付けられて、後半一年間はほぼ試合に出場出来ていませんでした。
凱旋帰国の前の半年間は一度も試合出来ていませんからね。
その事が原因で、新日本プロレスとは疎遠?絶縁?関係になったなんて言われています。
SANADAも、過去にはレッスルワンとダブル契約までしていました。(レッスルワンとTNAが提携していた事もあり)
グレート・ムタならぬグレート・サナダとして試合をしていた時期もあります。
以上、簡単ですが説明終わり。
こちらからは、以上です!