4.6ROH&新日本プロレスの合同興行としてマディソンスクエアガーデンで行われた「G1 SUPER CARD」
第6試合のIWGPタッグ&ROH世界タッグ選手権の4WAYマッチの後、乱入騒ぎが起こりました。
カメラに一瞬だけ”ブリー・レイ”が映ったものの、すぐに英語実況席に切り替えられたあのシーン。
乱入してきたのはプロレス界のお騒がせ男、エンツォ・アモーレとビッグ・キャスでした。
MSGでおきた乱入騒ぎ!客席からは大ブーイング!
エンツォ・アモーレとビッグ・キャスは乱入した後、ブリスコ兄弟と乱闘。
ブリー・レイは事態の収拾のために駆けつけたようです。
Wtf? Enzo Amore hopped the rail and brawled with Bully Ray. Wtf?! #G1Supercard pic.twitter.com/yHtQlCrZ0Y
— TSC News – The Sports Courier (@SportsCourier) April 7, 2019
Enzo and Cass at #G1Supercard? Getting the crap kicked out of them. Yup. pic.twitter.com/sEx0rUXtoq
— Alison Faye (@alisonfaye) April 7, 2019
Well look what we have here…
Enzo Amore not only is back in pro wrestling but teamed up again with Big Cass… Or is it Cazz, I can’t tell. #G1Supercard #NJPW #ROH
— Golden Maharaja ™ (@KingNj90) April 7, 2019
乱闘の様子を見ている限りは、かなりガチっぽいです。
ただ、セキュリティの動きを見るとブックのように見えなくもありません。
実際、海外のプロレス情報を扱っているサイトなどは「ブックである」と書いていたりもします。
通路から出てきたと主張するファンもいるようですが、真相はわかりません。
G.O.Dのタンガロアもかなり怒っていますね。ROHに対しても怒っているようなのですが現時点では、ROH公式からは何の発表もありません。
Fuck you @real1 Fuck you Big dummy Cass and Fuck you @ringofhonor!
— Tanga Loa (@TangaloaNJPW) April 7, 2019
G.O.Dが勝ち名乗りを上げているシーンでもあり、次のストーリーに繋がりそうな、矢野通のベルト泥棒のシーンですから、売名行為の乱入であってもブックであっても、どちらにせよ新日本プロレスとしてはたまったもんじゃないです。
エンツォ・アモーレとビッグ・キャスとは?
エンツォ・アモーレとビッグ・キャスってそもそも誰だよ!という新日本プロレスファンの方も多いと思います。
両者ともにWWEを解雇された”問題児”です。
エンツォ・アモーレは、ある女性がエンツォに性的暴行を受けたとTwitterで主張し警察に被害届を出した一件でWWEを解雇されました。
この一件については本人も否定、証拠不十分で不起訴になったようですが、その前から問題行動を度々起こしていた事が積み重なったようです。
解雇の後も、WWEの客席で暴れた事もありました。
セキュリティに排除される際に観客の女性が怪我した事もあり、この一件でWWEから出入り禁止をくらっています。
Here's Enzo Amore before getting removed from Staples. #SurvivorSeries pic.twitter.com/qVJbbd0kPl
— Gorilla Position (@WWEGP) November 19, 2018
一方のビッグ・キャスもツアーのトイレのドアを蹴破った事や、ブックが不服で喧嘩するなど問題行動を重ね、WWEを解雇されています。
WWEの殿堂式典にも乱入が
一方で同日、WWEの殿堂式典でブレッド・ハートのスピーチ中にもファンが乱入するアクシデントがありました。
新日本プロレスに関係する所でいうと、鈴木軍のデイビーボーイ・スミスJrが男を取り押さえに行っています。(金色のパンツ)
ブレット・ハートはデイビーボーイ・スミスJrの叔父にあたるようですね。
Boys and girls Travis Browne hit that ring almost before the attacker even did and was throwing down some ground and pound on this dude. USADA TEST THIS MAN. (from cyberstryke1120 on IG) pic.twitter.com/j1s9WYwDw1
— Sean Ross Sapp of Fightful.com (@SeanRossSapp) April 7, 2019
男は取り押さえた警備員にも負傷させ、逮捕されたそうです。
また、新日本プロレス関連でいえば、昭和の新日本プロレスを支えた”過激な仕掛け人”、新間寿氏や、新日本プロレスのマットでも活躍した、ブルーザー・ブロディが殿堂入りしました。
今回の合同興行でのROHは、かなり低評価のようです。
個人的には楽しめたし、ROHがいなければMSGでの興行は出来なかったでしょうし、ROHのTシャツを着たファンが、新日本プロレスの試合を楽しんでくれていたのも嬉しかったのですが。
この乱入だけは残念ですね。
こちらからは、以上です。